記事一覧

ソフトウェア開発環境展示会

 先日、国際展示場にて「ソフトウェア開発環境展示会」へ行きました。
組込みシステム開発技術展を含めた7つの展示会の同時開催であり国際展示場全体を使っての開催でした。
 展示の内容としては、先端技術を用いた新しい考えのシステムがとてもたくさんあり目移りする事も多々ありました。
…続きを読む

第11回 組込みシステム開発技術展

東京ビッグサイトで開催されている(5/14~16開催)技術展に行ってきました。

…続きを読む

国際展示場にて

 先日、国際展示場にて「国際計量計測展」が行われました。
ファイル 72-1.jpg
 このイベントは測量や計測など実際に使われる計測機器などに用いられる精密機器が展示されており、実際に見たり触れたりする事でとても勉強になりました。
ファイル 72-2.jpg
 これは鉄筋の破断を簡易的に調べることが出来る機器で、磁場を利用する事により、破断している場所を正確に判断する事が出来ます。
大きさは50cm程度で片手で簡単に持つことが可能です。
主に、電柱の鉄筋が破断しているかの検査に用いられます。
ファイル 72-3.jpg
 例えば、電柱の鉄筋が破断していると、強風などの影響で電柱が折れたりする事もあるのでとても危険です。
音波等を用いた鉄筋の破断検査はありますが近い将来、磁場を用いた検査機器が更に普及する事によって、より正確で安全な検査が可能になるかもしれません。

第23回国際計量計測展

 少し前になりますが、国際計量計測展に行ってきました。
ファイル 71-1.jpg
 国際計量計測展とは、計量計測機器の専門展示会として、1965年開催以来、現在まで、計量計測機器の情報最前線の役割を果たしてきているイベントです。
出展には「国際」というだけあって、様々な国の企業が参加しており、中でも韓国等をはじめ、アジアの企業も増えているとのことです。やはり、これからはアジアの時代になっていくのでしょうか。
個人的には、企業ブースで各社の担当の方からお話を伺えたり、名刺交換をするなど、社会人としての良い勉強の場となりました。

下の写真はB社のKさんです。色々と沢山お話して頂きありがとうごさいました。
ファイル 71-2.jpg

H20年度 第26回技術講習会

日時:2008年4月25日(金)14:45~16:45
 今回も、長岡技術科学大学大学院教授の蓬原弘一先生をお迎えして、安全システム設計についての講習会を開催しました。
ファイル 67-1.jpg
 今回初めて講習会に参加しました。主に、安全に対しての基本的な概念と、DC(診断範囲)やIEC61508についてのお話をして頂きました。今後も講習会に参加していき、安全に対して認識を深めていければと思っています。


大山商店街

ファイル 60-1.jpg

今日は仕事で午後から外出しました。
大山の商店街です。指入ってますが。。

観光や遊びではなかなかこういう所はいかないので
新鮮でした。

IT関連の展示会?

ビッグサイトで色々とあるらしい...

詳細はこちら.

ページ移動